スマホ接続対応で遠隔操作可能な安いシンプルエアコン2選!

記事内に広告が含まれています。

こんにちは

電機メーカーでの商品開発経験9年の知識を活かして家電のお得情報を発信しています。

今回のテーマはこちら!

スマホ接続対応で遠隔操作可能な安いシンプルエアコン2選!

こんなことが知りたい方へ
  • 無線LAN接続対応のエアコンって何ができる?
  • 無線LAN接続対応エアコンのおすすめは?

結論を先にお伝えします!

結論はこちら!
  • エアコンを家の外から遠隔操作できる
  • エアコンの消し忘れ防止や事前運転に役立つ
  • 無線LAN接続対応のお買い得エアコン選
    ①パナソニックJシリーズ
    ②シャープR-Dシリーズ
スポンサーリンク

スマホ接続対応エアコンとは

世の中には様々な家電がありますが、続々とスマホ接続対応しています。

洗濯機、電子レンジ、掃除機、冷蔵庫・・・。

エアコンもその一つです。

中には、それをスマホ接続する意味ある?という家電もありますが、エアコンをスマホ接続するとどんなことができるのでしょうか。

①エアコンの消し忘れ防止

長期で不在にするときにエアコンを消し忘れた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

エアコンをスマホ接続することで、こんな事態ともおさらばです。

家の中はもちろんのこと、家の外からでもエアコンを運転ON/OFFすることが可能です。

万が一エアコンを切り忘れて外出しても、外からスマホの遠隔操作で運転OFFできます。

②外出中帰宅前にエアコンをON

先ほどは消し忘れ防止の話でしたが、今度は丸っきり逆です。

ムシムシ暑い部屋に帰宅し、エアコンをON!冷えるまで10分程度かかる・・・こういった経験をされたことのある方も多いのではないでしょうか。

スマホ接続対応エアコンなら外から遠隔操作が可能なため、例えば帰宅中残り10分で家に着くといった場面でスマホからエアコンをON!

これで帰宅時には快適な環境が出迎えてくれますよ。

スマホ接続対応機種は?

5,6年前までは、無線LAN接続機能は各エアコンメーカーの高級グレードエアコンにしか搭載されていませんでした。

IT化の波がどっと押し寄せてきた今は比較的リーズナブルなスタンダードタイプのエアコンでも、スマホ接続対応するようになってきました。

今回はそんな中でも、余計な機能を排除した”冷房”、”暖房”だけできるシンプルエアコンでありながらもスマホ接続に対応しているエアコンを紹介します。

価格も安く手が届きやすいのも特徴です。

スマホ対応エアコンおススメ2機種!

ここからはおススメ機種2選をお届けします!

パナソニックJシリーズ

パナソニックエアコン通称エオリア。

パナソニックはほぼすべての機種にスマホ接続機能を搭載しています。

Jシリーズはその中でも最安のシンプルエアコン。

冷房暖房が問題なくできることは当たり前ですが、さらにパナソニック独自の空気清浄機能ナノイーXも搭載しておりエアコンとしては十分な機能です。

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥70,666 (2023/12/02 11:00時点 | 楽天市場調べ)

シャープ R-Dシリーズ

続いてシャープのR-Dシリーズ

こちらもWi-fi搭載機種の中では最もシンプルなモデルです。

シャープ独自の空気清浄機能プラズマクラスター7000搭載です。

エアコン専門店 エアコンのマツ
¥63,000 (2023/12/04 06:10時点 | 楽天市場調べ)

エアコンはどこで買うのがオトク?

ここまでスマホ接続対応のおススメ機種を紹介しました。

「よし、決めた!」となった場合でも、エアコンについてはどこで買うかも重要な問題です。

それは取り付けや取り外しの工事が必要なため。

「家電量販店と通販どちらがいいんだろう・・・?」という方に、それぞれのメリットデメリットを簡単にお伝えします。

家電量販店派

家電量販店派の意見
  • エアコンは大きな買い物だから、実物を見てから決めたい。
  • 店員に相談して決めたい。
  • 取り付けや取り外し対応まで、確実にしてくれる家電量販店がいい。

ネット通販が勢力を伸ばしているというものの、特にエアコンのような家電に関してはまだまだ家電量販店での購入を検討する人が多いです。

家電量販店には信頼と実績がありますしね!

ネット通販派

ネット通販派の意見
  • エアコンはどれも同じに見えるし、実物はそこまで気にならない。
  • 家電量販店よりも通販の方が安く買える。
  • わざわざ出かけなくても家でポチポチするだけで買える。

実はエアコンもネット通販で買える時代です。

しかも取り付けや取り外し対応のサイトも数多く、安くお得に買いたい人に人気です。

結局どっち?

一長一短はあるので人によります!

ただこのサイトに辿り着きエアコンについて自分で調べる元気のある方は、通販がおススメ!

わざわざ店員さんに相談して決めなくても、自分で情報を集められているのですから。

同じものでも安く買える通販の方が絶対にオトクですよ。

こちらでより詳しく家電量販店と通販の比較をしていますので、是非ご覧ください。

さいごに

今回はスマホ接続対応の最安モデルを2機種紹介しました。

スマホ接続対応機種は年々増えてきています。

他メーカーもシンプルエアコンをスマホ接続対応させてくるかもしれませんので、今後の動向は要チェックです。

当サイトではエアコンのお得情報を発信しています。

何か気になることがございましたら、どんな些細なことでも構いませんのお気軽に「お問合せ」よりご連絡ください。必ず返信しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました