秋です!エアコンの安売りシーズン突入ですよ!

ダイキンうるさらXの評判は?後悔したという噂は本当?口コミ・評判調査!

ダイキンエアコンうるさらXを徹底解説! 人気機種レビュー
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。エアコンの選び方、買い方、使い方に関するお得情報を発信しているエアコンオタクの「そよまる」です

そよまる
そよまる

今までに受けたエアコンの相談件数100件超え!

今回のエアコンテーマはこちら!

ダイキンうるさらXの評判は?後悔したという噂は本当?徹底調査しました

こんなことが知りたい方へ
  • ダイキンうるさらXってどうなの?
  • 加湿や換気のできるエアコンって聞いたけど・・・
  • 後悔したっていう人がいるのは本当?

結論を先にお伝えします!

結論はこちら!
  • ダイキンうるさらXは最高の省エネ性と機能性を備えたフラグシップモデル
  • 良い評判
    ①除湿性能がスゴい!
    ②換気機能で室内の空気が綺麗
    ③パワフルに冷房暖房できる
    ④スマホ接続機能は便利
    ⑤給水作業なしで加湿できる!
  • 悪い評判
    ①加湿機能本当に加湿してる?
    ②加湿機能は電気代が高いので使っていない
    ③室内機の送風音が少し大きい
    ④室外機がめちゃくちゃ大きい
\エアコン買うなら家電量販店よりお得な通販で!/
家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥155,012 (2024/10/22 00:29時点 | 楽天市場調べ)

エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり

エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:くらしのマーケット

スポンサーリンク

ダイキンエアコンうるさらX(Rシリーズ、RXシリーズ)ってどんなエアコン?

ダイキンエアコンは全部で12シリーズ。そのうち3機種は寒冷地向け機種のため、通常のエアコンとしては9機種になります。
≫ダイキン寒冷地向けエアコンスゴ暖を徹底解説!

うるさらXは、省エネ性・機能性とも最高グレードのフラグシップモデル

うるさらXという名前は愛称で、正式なシリーズ名はRシリーズ、もしくはRXシリーズです。ダイキンエアコンの中での位置づけはご覧の通り。

図の右上に位置し、ダイキンの中で最高省エネ、機能性を誇ることが分かります。

ダイキンエアコン全シリーズの比較記事はこちら!

(何を隠そう我が家のリビングでも大活躍してくれているエアコンです!)

うるさらXはRシリーズとRXシリーズの2種類ある

冒頭でも少し触れましたが、ダイキンうるさらXは愛称で、正式なシリーズ名はRシリーズもしくはRXシリーズで、2種類あります。

どういうことかを解説します。

ダイキンを含め日本国内メーカーのエアコンは、”家電量販店モデル“と”住宅設備用モデル”の2種類あります。

チェックポイント

ヤマダ電機などの家電量販店で売られているのが”家電量販店モデル”、それ以外は”住宅設備用モデル”。

詳細はこちらをご覧ください。

Rシリーズは家電量販店モデル、これと基本性能や機能が全く同じ住宅設備用モデルはRXシリーズ。

結局はどこで買うのかだけの違いなので、RシリーズとRXシリーズは基本的には同じと思っていただければOKです。

そよまる
そよまる

家電量販店モデルより住宅設備用モデルの方が安い傾向にあります

ダイキンNo.1の省エネ性!

エアコンの省エネ性を表す指標はAPF(通年エネルギー消費効率)

うるさらX(Rシリーズ)はダイキンNo.1の省エネ性を誇ります。

実際どの程度の省エネ性があるのか、ダイキンエアコンの中で最も安いエントリーモデルEシリーズと比較してみました。

部屋の広さEシリーズAシリーズAPF比率
6畳用5.87.0120%
8畳用5.86.9118%
10畳用5.86.8118%
12畳用4.96.6134%
14畳用4.97.1144%
18畳用5.06.4128%

ダイキンの最安モデルと比較すると、110~140%程度も省エネであることが分かります。

部屋の広さや使用頻度によっても異なりますが、エアコンの電気代を年間5万円とすると、1万円も浮くことになります。10年使い続けると10万円の差に!

エアコンの省エネ効果は決して無視できませんね。

各社の最高省エネエアコンを比較してみました。うるさらXの順位は・・・?
≫最高省エネエアコンはどのメーカー?徹底比較!

ダイキンNo.1の機能性!

ダイキンエアコンの中では最も機能性の高いエアコンです。

冷房/暖房の他にも本当に多くの機能が備わっているのですが、うるさらの注目機能はこちら!

  • 加湿・換気機能
  • 無線LAN接続
  • さらら除湿(リニアハイブリッド方式)
  • フィルター自動お掃除

加湿・換気機能

うるさらXのうるさらは「うるるとさらら」の略。うるる=加湿、さらら=除湿を表します。

加湿機能を搭載しているのはダイキンとパナソニックのフラグシップモデルだけですので、ごく一部の最高級機種にしかついていないラグジュアリーな機能と言えます。原理を簡単に説明すると、「外の空気中から水分を集めて室内に送り込む」ことをしています。

なんと一般的な加湿器のような給水作業は不要ですし、加湿器を出す手間もなくせます。

外の空気を室内に送り込むという点から、加湿すると同時に換気もできるという効果もあります。普通のエアコンでは換気が出来ませんから、加湿機能付きエアコンだからこそなせる業ですね。

加湿機能の詳細はこちらで解説していますので、是非ご覧ください。

さらら除湿(リニアハイブリッド方式)

うるるの次はさらら。除湿機能です。

梅雨時期や夏場の悩みごととして多いのは、「ジメジメと不快」ということ。このジメジメは、通常のエアコン冷房や除湿では取り切れないことが多いのです。

エアコンをつけると寒いけど、止めるとジメジメする・・・ということを経験した方もいるのではないでしょうか。”さらら除湿(新ハイブリッド)”は「再熱除湿」という寒くならない除湿方式を含む複数の除湿方式を組み合わせた除湿運転。

特に梅雨や夏の夜間のジメジメをちょうどいい感じに吹き飛ばすおススメ機能です。

うるるとさらら、「湿度」に異常な(笑)こだわりがあるのがダイキンです!

無線LAN接続機能

”無線LAN機能”はエアコンを自宅のWi-Fiに接続することで、外からでもエアコンをON/OFFできる機能。

外出時のエアコン消し忘れ防止に役立ったり、帰宅前事前に遠隔操作でエアコンをONしておくことで家に着くころには快適な家が出来上がっています。

フィルター自動お掃除機能

エアコンを上からのぞくと・・・フィルターがついてます

”フィルター自動お掃除”は、フィルターのお手入れ回数を圧倒的に減らしてくれる便利機能

室内機に収納されたダストボックスに埃をためることができ、年1度ごみ捨てするだけでOKです。

メーカーはフィルター掃除を2週間に1回程度行うことを推奨しているため、それを年1回で済ませられるのはかなりの時短になりますね!

詳しくはこちらの記事をご覧ください。
≫フィルター自動お掃除機能付きエアコンは必要?不要?

ダイキンの中では高価格帯のエアコン

ダイキンエアコンの中で高機能高省エネエアコンですので、値段も最高クラスです。

通販ショップでの価格はこちら。

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥155,012 (2024/10/22 00:29時点 | 楽天市場調べ)

さすがに家中すべてのエアコンをこのシリーズにするとなると、かなりの出費になりますね。

おススメは使用頻度の高く電気代が高くなりやすいリビングへの設置

10年以上前のエアコンから買い替えると、大幅な電気代削減に成功する可能性も充分にありますよ。

エアコン選びでは機種選びに迷うのはもちろんですが、『どこで買うか』と『どこで取り付け工事してもらうか』の2点も非常に重要な問題です。

そよまる
そよまる

実は家電量販店より通販の方が2~5割も安く買えます。

エアコンは通販で購入、そして取付業者に依頼して取り付けてもらうのが最強の節約術です

エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり

エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:くらしのマーケット

くらしのマーケットのおすすめ理由
  • エアコン購入店で取り付け依頼するよりも安上がり
  • 豊富な口コミの中から自分の地域で評価の高い信頼できる業者を選べる
  • 契約前に業者へチャットで無料見積もり依頼できる
そよまる
そよまる

私も”通販+くらしのマーケット”で家電量販店より3割引きで購入したことがあります!

≫くらしのマーケットでエアコン取付を依頼した感想!

こんな人にはダイキンうるさらXがおすすめ

ダイキンエアコンうるさらXがおすすめな人はこちらです。

  • 電気代を抑えたい
  • 加湿できるエアコンがいい
  • スマホでエアコン操作したい
  • フィルター掃除は面倒・・・
  • 再熱除湿で梅雨や夏もカラッとしたい

うるさらXはダイキンの最高級看板モデル。

先ほども説明した通り加湿機能は賛否両論ですが、加湿器をわざわざ出すのが面倒水を入れるのが面倒、という方にはとてもおすすめなエアコンです。

ダイキンうるさらXの対抗機種

ライバルメーカーの対抗馬を紹介します。

うるさらXに対抗できるのは、同じく無給水加湿システム搭載のパナソニックLXシリーズしかありません

しかもLXシリーズが加湿を搭載し始めたのはここ数年の話なのに対し、うるさらは20年の歴史を持つ加湿技術です。

ただしうるさらが万人におすすめかと言われるとそうではなく、加湿器があるから加湿機能はいらないという方は、うるさらででなく高機能高省エネ性のAX(A)シリーズの方がおススメです。
≫ダイキンエアコンAXシリーズの評判は?口コミ・価格を徹底調査

うるさらX(Rシリーズ、RXシリーズ)を買って後悔したという噂は本当か

「うるさらはやめとけ!」という噂を聞いたことはありませんか。

ここからはその真相に迫ります。

結論から・・・噂の正体はこの2点です。

  • エアコンが設置できない場合がある
  • 加湿機能は電気代が高いくせに加湿能力は微妙

順に説明します。

うるさらXが設置できない

うるさらXは加湿機能を持っているがゆえに通常のエアコンと比べて設置が出来ない場合があります。

その要因は2つ。

  • 他社製品よりも室外機が大きい
  • 室外機と室内機をつなぐ加湿ホースが通せない

他社製品よりも室外機が大きい

通常の室外機の上に加湿ユニットが乗っかっている状態ですので、室外機のサイズが大きくなりがちです。

室外機を置くスペースが広い場合には何も問題ないのですが、複数の室外機を2段積みで設置するような場合などには、うるさらXの室外機だと入らないということがあります。

下にある室外機は我が家のうるさら室外機(2016年モデル)ですが、こちらに買い替える前の室外機はパナソニックの室外機の下の段に収まっていました。

前に出すことで一応置くことはできたものの・・・かなり不格好ではあります。

加湿ホースが通らない

通常のエアコンは、部屋を温めたり冷やしたりするために室外機と室内機をつなぐ白い管が2本あります。

こちらが通常のエアコンの配管。

一方うるさらXの場合には、これに加えて加湿するために室外から水分を取り入れるためのホースが追加されます。

先ほどとは異なり3本の管が出ています。このうち一番太いのが加湿ホースです。

多くの家にはエアコンを通すための穴が空いているのですが、通常の穴の大きさだと加湿ホースが通らない場合があるのです。うるさらXを購入の際には、ご自身の家に取り付け可能かを購入店に確認したほうが安心ですね。

そよまる
そよまる

取り付けが難しく、取り付け業者からは嫌われています(泣)

加湿機能は電気代が高く加湿量が少ない

うるさらXと一般的な加湿器の電気代と加湿量(1時間あたり)を比較してみます。

加湿量
(1時間あたり)
消費電力
うるさらX(6畳用)600ml900W
加湿器(加熱式)500ml433W
加湿器(気化式)500ml180W
加湿器(超音波式)500ml8W

加湿器はパナソニック公式HP加湿器の選び方を参考にしました。電気代は加熱式の2倍、気化式の5倍、超音波式の100倍と、かなりの消費電力を必要とします

「その分加湿器よりも加湿量が多いのでは?」とお思いの方も多いかと思いますが、実はエアコン加湿方式の場合、屋外の水分を室内に送り込むという性質上、加湿量が室外温度や湿度の影響を強く受けます。

600mlというのは温度7℃湿度87%の場合。一方で実際の冬の屋外の湿度はせいぜい50~70%程度です。

カタログには湿度が20%低下すると加湿量は20%低下すると記載がありますので、実際のうるさらXの加湿量は400~500mL程度になるでしょう。

加湿器を使うより電気代が高くつく可能性が高いことは覚えておきましょうね。

我が家のうるさらも加湿機能は使ってません

我が家のリビングについているうるさらも、購入後1年間は加湿機能を使ったもののそれ以降は全く使っていません。加湿は十分してくれていたのですが、電気代がネックでした。

「じゃあなんでうるさらを買ったの?」と言われれば、リビングに付けるエアコンはなんとなくハイエンドモデルがいいな・・と思っていたことと、たまたまセールで安売りしていたのを見つけたこと、が答えになります。

ただ念のために付け加えておくと、加湿機能以外に関しては全く不満はありませんので特に後悔はしていませんよ。

冷/暖房性能の良さはもちろん、エアコンをスマホ操作できるのは便利ですし、フィルター掃除運転のおかげでフィルター掃除も年に1回程度しかしなくて済んでいます。

ただ、ダイキンはうるさらから加湿機能だけを取り除いたAシリーズも販売しているので、そちらを購入しておけばよかったのでは?と今になっては思いますね(笑)。
≫ダイキンエアコンAシリーズの評判・口コミ・価格を徹底調査!

ダイキンエアコンうるさらX(Rシリーズ、RXシリーズ)の口コミ・評判

ダイキンエアコンうるさらXの口コミ・評判を調査!

”デザイン”、”使いやすさ”、”パワー”、”静音性”、”サイズ”の5項目に分けて紹介します。

デザイン

  • すっきりシンプルでスタイリッシュ
  • 出っ張りが大きいのがイマイチ

大きさに圧迫感を感じる人もいるようですが、「スタイリッシュな見た目で良い」という方が多かったです。

使いやすさ

  • ネット接続で外からON/OFFが便利
  • 換気機能で新鮮な空気の安心感がある
  • 給水作業なしで加湿できるのがうれしい!
  • 加湿機能は電気代が・・・

ネット接続(無線LAN接続)は評判がいいですね!また換気機能はコロナ禍でかなり需要が増えました。

加湿機能は賛否両論です。給水作業が不要で便利という方もいる一方で、電気代が高くあまり気軽には使えないという人もいました。

パワー

  • 冷房/暖房スピードが早い!
  • 除湿性能がすごい
  • 20畳の部屋に14畳を取り付けているが能力充分
  • 本当に加湿してる?

以前のエアコンよりも効きがよくなったという声が多く、パワーは申し分なさそうです

特に除湿性能。今までは湿度が全然下がらなかったのに、今はしっかり下がる!と驚きの声が。

国内メーカーNo.1の除湿性能の”さらら除湿”の効果でしょう。

加湿に関しては「本当にできるのかよくわからない」という意見がありました。

静音性

  • 音は特に気にならない
  • 室内機からの送風音が少し耳障り
  • 内部クリーンモードの時の音が気になる

静かという意見がある一方、送風音が少し耳障りに聞こえる方もいるようです。

特に寝室で使用する際には、風量を落とすなどの対策が必要かもしれませんね。

サイズ

  • 特に気になる大きさではない
  • 室内機の存在感が大きい
  • 室外機が大きく置きたい場所に置けなかった
  • 室外機を置けるか事前に確認しておくべし

室内機、室外機とも大きいと感じる人は多いですね。

実際我が家でも室外機を置くスペースがなくて苦労しました。

総評

肝心の加湿機能についての言及は少なかったように思います。

基本的なエアコン性能としては文句なしで満足しているという方が大半でした。

最高級機種というだけのことはありますね!

ダイキンうるさらX(Rシリーズ、RXシリーズ)はどこで買うのがオトク?

ここまでダイキンうるさらXを紹介しましたが、エアコンはどこで買うかも非常に重要なポイントです。

それは取り付けや取り外しの工事が必要だからですね。

そよまる
そよまる

家電量販店とネット通販の特徴をまとめてみました!

家電量販店ネット通販
メリット・店員に丸投げで購入可能
・量販店独自ポイント還元あり
・価格交渉による値引き可能
・複数台購入時の割引あり
・家電量販店よりも価格が安い
・通販ユーザーはポイントの使い道多数
・スマホひとつで購入可能
・自分で選ぶから購入時の納得性高め
デメリット・通販より価格が高い
・ポイントの使い道が少ない
・無駄に高い製品を勧められるかも
・自分で商品の知識を仕入れる必要あり
・価格交渉は原則不可
・複数台購入割引原則なし

家電量販店

こんな人は家電量販店がおすすめです。

  • 店員と相談しながら実物を見て決めたい
  • 価格交渉が得意
  • 取り付けまで一貫して対応してほしい

ネット通販が勢力を伸ばしているものの、特にエアコンのような家電に関してはまだ家電量販店での購入を検討する人も多いです。多少価格は高くても機種選定から取付工事まで全てお任せしたい人におすすめ!

ネット通販

こんな人はネット通販を検討してみてもいいでしょう。

  • できるだけ最安価格で買いたい
  • 店員との価格交渉は苦手
  • 自分で各エアコンの特徴を調べたい

実はエアコンもネット通販で買える時代。家電量販店より安くお得に買いたい人におすすめです。

結局どっち?

安く買うためには圧倒的にネット通販がおススメです!

例えば・・・

ダイキンエアコン最安シリーズのEシリーズは、通販で買うと6畳用で5~6万円程度ですが、家電量販店では9~10万円程度かかります。

2024年10月時点でのダイキンEシリーズ6畳用のネット通販と家電量販店でのエアコン本体価格比較はこちら!

ネット通販家電量販店
Amazon 楽天市場 Y!ショップ 価格.com  Joshin  ケーズ エディオン ヨドバシ 
55300547005457950600948009471094400100510

なんと通販の方が4~5割引きで購入可能なことが分かりました。

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥155,012 (2024/10/22 00:29時点 | 楽天市場調べ)

通販は不安という方もいらっしゃるかと思いますが、大手通販サイトの楽天市場とYahoo!ショッピングにはきちんと出店基準があるので安心です。

そよまる
そよまる

私はにエアコンを楽天市場で購入して家電量販店の3割以上安く手に入りました!価格交渉不要なのでノンストレスでしたよ♪

家電量販店と通販のメリットやデメリットをもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
≫エアコンどこで買う?安く買う方法は?家電量販店vs通販!価格調査!

エアコンはさらに取り付け費用もかかります。通販ショップは取り付け費用が少し割高な傾向にあるのがネック。

そんな時におすすめしたいのがTVCMでもおなじみのくらしのマーケット

くらしのマーケットのおすすめ理由
  • エアコン購入店で取り付け依頼するよりも安上がり
  • 豊富な口コミの中から自分の地域で評価の高い信頼できる業者を選べる
  • 契約前に業者へチャットで無料見積もりを依頼できる

大手各社のエアコン工事の価格比較してみてもやっぱりオトクなのが嬉しい!
≫エアコン工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!

事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」といったトラブルを回避できますし、何より事前にどんな業者が来るのかが分かるのがいいですよね。

エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり

エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:くらしのマーケット

そよまる
そよまる

私もくらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でしたよ。次も絶対リピートします!

≫くらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼して大満足だった話

さいごに

ダイキンのうるさらXはトップクラスの省エネ性と多機能性を備えたダイキンの最高級エアコンです。

特にリビングには高性能エアコンがいいという方には是非おすすめしたいシリーズ!

  • 電気代を抑えたい
  • 加湿できるエアコンがいい
  • スマホでエアコン操作したい
  • フィルター掃除は面倒・・・
  • 再熱除湿で梅雨や夏もカラッとしたい

こんな方は是非検討してみてはいかがでしょうか。

本サイトではエアコンのお得情報を発信しています。

何か気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽に「お問い合せ」よりご連絡くださいね。必ず返信しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました