こんにちは
本サイトではエアコンの選び方、買い方、使い方に関するお得情報を発信しています。
今までに受けたエアコンの相談はついに100件超えです!皆様ありがとうございます。
さて、今回のテーマはこちら!
エアコンはダイキンとパナソニックどっちがいい?徹底比較!
この記事の結論を先にお伝えします。
エアコン取付業者はエアコン本体購入店よりくらしのマーケットで探した方がオトク!
ダイキンエアコンの特徴
ダイキンエアコンのグレードは全12シリーズ。そのうち3機種は寒冷地向けエアコンです。
寒冷地向けを除いた9機種の機能性や省エネ性をグラフ化してみました。
こちらの記事でダイキンエアコン全シリーズを一気に解説しています!
ここからはダイキンエアコンの特徴と言えばこれという機能を紹介します。
さらら除湿(ハイブリッド)機能
ミドルグレード以上の全5機種に搭載されている機能。
梅雨時期や真夏の夜など、めちゃくちゃ暑いというわけではないけどエアコンを付けていても不快に感じたことありませんか?いわゆるジメジメ感、ジトジト感。この正体は湿度です。
普通のエアコンは温度を下げずに湿度を下げることができません。でもさらら除湿(ハイブリッド)なら、温度は下げず湿度だけ下げることが可能!
再熱除湿という技術を使っているのですが、詳細はこちらの記事をどうぞ。
温度はそれほど高くない梅雨時期に大活躍する機能ですよ!
加湿・換気機能
お次は冬の話題。加湿機能は”うるるとさらら”シリーズの2機種に搭載されている機能です。
冬は乾燥がきになる季節。加湿器がなければ湿度20%代なんて当たり前で、インフルエンザをはじめとする菌やウイルスが活性化するのに最適な環境になってしまいます。
加湿器は必須アイテムですね!加湿器の面倒くさいポイントと言えば給水作業ですが、エアコンの加湿機能は給水作業不要!外の水分を室内に取り込む技術により、無給水での加湿を実現しています。
無給水加湿の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
長年ダイキン独自の機能でしたが、2022年モデルよりパナソニックが参戦!
もうダイキンオンリー機能とは言えなくなりましたが、長年培ってきた加湿技術は他社より一段上と言えるでしょう。
一年中エアコン内部を水洗浄
素人はエアコン内部のお手入れが難しい・・・。
そのため各社ほぼすべてのエアコンに対して、冷房運転時に発生する結露水でエアコン内部の汚れを洗い流し、そのあと内部を乾かす運転を行う機能を搭載しています。
通常、暖房時には結露水が発生しないので多くのメーカーが冷房シーズンしか水洗浄ができません。
ダイキンエアコンならば全てのシリーズで、冬でも冷房運転を行うことでしっかり結露水を発生させて水洗浄を行うことができ、年中エアコン内部をきれいに保ちます。
パナソニックエアコンの特徴
パナソニックエアコンは全12シリーズ。そのうち3機種は寒冷地向けモデルです。
寒冷地向けを除いた9機種の省エネ性と機能性、価格をグラフ化してみました。
こちらの記事ではパナソニックエアコン全シリーズを一挙に紹介していますので、是非ご覧ください。
ここからはパナソニックの特徴を紹介します。
ほぼすべての機種に無線LAN機能
全12機種中1機種を除いたすべての機種に無線LAN機能を搭載。
この機能のいいところは、エアコンを外から操作することが可能な点です。
これでエアコンの消し忘れになりますし、外出時の帰宅前に予め運転開始することだってできます。
パナソニックエアコンは無線LAN搭載機種数No.1!
特に最低限の冷房暖房機能を備えたシンプルエアコンに無線LAN機能だけを搭載したシリーズがあるのはパナソニックだけ!
こちらの記事でも無線LAN機能について詳しく説明していますので、是非ご覧ください。
比較的安い機種でWi-Fi接続したい方にはおすすめのエアコンです。
お手入れ不要なフィルターお掃除機能
エアコンのフィルターは定期的なお掃除が必要です。
放っておくと埃が溜まって風が出なくなり、うまく冷房/暖房できなくなる原因にも。
そのため、パナソニックやダイキンを含めた各社最安エアコン以外のほぼすべてのエアコンにはフィルター自動お掃除機能を搭載しています。
一般的な自動お掃除機能では回収した埃は室内機の内部にあるダストボックスに収納され、年に1度程度は定期的なごみ捨てが必要となります。
残念ながら完全メンテナンスフリーというわけにはいかないんですね。
一方パナソニックの一部の機種のフィルター自動お掃除機能だけは、掃除した埃を自動的に室外へ捨てることが可能です。
ダストボックスはなくほぼ完全なメンテナンスフリー。
極限までお掃除の手間を減らしたい方にはおススメな機能です。
加湿・換気機能
パナソニックの最上位モデルの1機種にだけ搭載されている加湿機能。
ダイキンにも同様の機能がありますが、パナソニックは2022年モデルからの新機能です。
コロナ禍での換気需要の高まりを受けて換気機能+加湿機能搭載エアコンの販売に踏み切ったものと思われます。
加湿機能搭載エアコンはダイキンとパナソニック2社だけで、両者には性能差はほとんどありません。
「加湿機能が欲しい!」という方はどちらかお好みのエアコンを選びましょう!
ダイキンとパナソニックのエアコンを徹底比較!
ここまで、ダイキン、パナソニックの特徴ご紹介しました。
しかしこれだけでは「結局どっち?」と言われてしまうというのは百も承知!
そこでダイキン、パナソニックそれぞれの全機種を比較しつつ紹介していきます。
- 最安エアコン
- リーズナブルエアコン
- 高機能エアコン
- デザインエアコン
- 高機能高省エネエアコン
- 加湿機能搭載エアコン
- ダイキン独自エアコン
- パナソニック独自エアコン
いざ勝負!
※ダイキンやパナソニックのエアコンは家電量販店で買うか、それ以外(通販など)で買うかによって同じエアコンでもシリーズ名が異なることがあります。詳しくはこちらをご参照ください。
①最安エアコン
最低限の冷房暖房が出来ればOKという方のためのモデル。
実はこういうシンプルなエアコンが一番人気です。
- ダイキン:Eシリーズ
- パナソニック:Fシリーズ
実はこの両者は全エアコンの中でも1,2を争う人気機種。冷房、暖房のできる超シンプルなエアコンで、省エネ性、機能性には大きな差はありません。
≫ダイキンエアコンEシリーズを徹底解説!
≫パナソニックエアコンFシリーズを徹底解説!
価格に関しても購入場所や時期によって変動はあるもののほぼ互角なので、実際に価格比較してみて安い方を購入するのがおススメです。ただし、パナソニックのFシリーズは家電量販店では販売されていない点には注意が必要です。
家電量販店よりお得な通販価格はこちら!
通販ショップでのエアコン購入は家電量販店よりもオトクです。
≫エアコンはどこで買う?通販ショップと家電量販店を徹底比較!
私も楽天市場でエアコンを購入して3割以上オトクに手に入れたことがあります♪
ただし通販での購入には注意点が・・・。
通販でのエアコン購入では、「①エアコン発送のみ」の場合と、「②エアコン取り付けまで」の場合の2パターンあります。②の方が楽なのですが、エアコン取付価格が少し割高なことも・・・。
ではエアコン取付はどこに依頼するのがお得でしょうか。一番のおススメは、くらしのマーケットを利用する方法です。
大手各社のエアコン工事価格と比較してもオトクなのが嬉しい!
≫エアコン取付工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!
事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」というトラブルを回避できますし、何よりどんな業者が来るのか事前に分かるのがいいですよね。
私もくらしのマーケットでエアコン取付を依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でした!
≫くらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したら大満足だった話
②リーズナブルエアコン
最安エアコンでは少し物足りない!という方に向けた便利機能を追加しつつも価格控えめなエアコン。
無線LAN機能によるスマホ操作が可能だったり、フィルター自動お掃除機能でメンテナンスの手間が大幅に削減できます(2週間→1年)。室内機の高さがコンパクトなのも共通する特徴の一つです。
- ダイキン:CX(C)シリーズ
- パナソニック:GXシリーズ
※()内は家電量販店モデル
≫ダイキンエアコンCXシリーズを徹底解説!
≫パナソニックエアコンGXシリーズを徹底解説!
この2機種はよく似たエアコンです。主な共通点はこちら
- 省エネ性は下位グレード
- 無線LANスマホ対応
- フィルターお掃除機能搭載
- 室内機は高さコンパクト
家電量販店よりお得な通販価格はこちらをご覧ください。
③高機能エアコン
②のリーズナブルエアコンを、さらに機能性や省エネ性をアップさせたエアコン。
無線LAN機能やフィルター自動お掃除機能はもちろんのこと、寒くなりにくい除湿機能を搭載しています。
寒くなりにくい除湿機能はダイキンの方が優秀です
≫”再熱除湿”機能とは?
比較対象機種はこちら!
- ダイキン:FX(F)シリーズ、GXシリーズ
- パナソニック:EXシリーズ
()内は家電量販店モデル。ダイキンからは2機種がエントリー
おススメ機能の比較はこちら。
無線LAN接続 | フィルター自動お掃除 | 寒くなりにくい除湿 | |
ダイキンFX、GX | ○ | ○ | ◎ |
パナソニックEX | ○ | ◎ | △ |
これらの機能の詳細はこちらをご覧ください。
≫QOLを上げる高機能エアコンを解説!
快適に除湿できるダイキン、フィルターお掃除の手間が楽なパナソニックといったところでしょうか。
ダイキンFXシリーズとGXシリーズの違いは省エネ性。GXシリーズの方が高い省エネ性を持ちます。
価格は時期によって変動することもあるので、実際に比較することをおすすめします。
④デザインエアコン
ここまで省エネ性や機能性の違いに着目してきましたが、ちょっと趣向を変えてみましょう。
デザインに特化したエアコンを比較してみます。
- ダイキン:SXシリーズ
- パナソニック:EXシリーズ
EXシリーズは③高機能エアコンで紹介しましたが、室内機のデザイン性も非常に優れています。
≫ダイキンSXシリーズ(リソラ)を徹底解説!
≫パナソニックエアコンEXシリーズを徹底解説!
ダイキンSXシリーズは、オーダーメイドで500種類の色から選ぶことが可能な自由度の高いエアコン。また奥行サイズが国内エアコン最小で、圧迫感が少なく空間に上手に溶け込みます。無線LAN機能搭載で使い勝手はいいですね!
パナソニックEXシリーズは、色こそ白のみですが無駄のない洗練されたボディが特徴です。機能的には、無線LAN機能だけでなくフィルター自動お掃除機能など、ダイキンSXシリーズよりも便利機能が豊富です。デザイン性と機能性のバランスが取れたエアコンですね。
家電量販店よりお得な通販価格はこちら
⑤高機能高省エネエアコン
ダイキン、パナソニックの中でも高機能高省エネなエアコンです。③高機能エアコンの進化バージョンと思えばOK。
部屋の広さや使い方などの影響を大きく受けますが、最安エアコンと比較すると電気代を20%以上カットできる場合もあります。例えば年間のエアコン電気代を5万円とすると、1万円の節約に。10年間使い続けると10万円!機器代金の差も回収できてしまいますね!
- ダイキン:AX(A)シリーズ
- パナソニック:HX(X)シリーズ
()内は家電量販店モデル
≫ダイキンエアコンAXシリーズを徹底解説!
≫パナソニックエアコン霧ヶ峰HXシリーズを徹底解説!
全部ほぼ互角じゃないか!という突っ込みはあるでしょうが(すみません・・・)、あとはメーカーの好みや価格で比較しておけばOK。
主な共通点はご覧の通りです。
- 省エネ性は最高グレード
- 無線LANスマホ対応
- フィルターお掃除機能搭載
- 寒くなりにくい除湿機能搭載
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら
⑥加湿機能搭載エアコン
ダイキンとパナソニックは、他社にない加湿機能搭載エアコンを販売している2メーカーです。
- ダイキン:RX(R)シリーズ、MXシリーズ
- パナソニック:LXシリーズ
()内は家電量販店モデル
ダイキンは2機種がエントリー。RXシリーズは”うるさらX”という愛称です。CMなどで聞いたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。元祖加湿機能搭載エアコンです。MXシリーズはRXシリーズの廉価版で、”うるさらmini”という愛称です。
パナソニックLXシリーズが加湿機能を搭載しはじめたのはここ最近で、ダイキンを意識した戦略と言えるでしょう。
≫ダイキンRXシリーズうるさらを徹底解説!
≫ダイキンMXシリーズうるさらminiを徹底解説!
価格はダイキンの方が安く手に入るため、コスパで選ぶならダイキンがおすすめです。
⑦ダイキン独自エアコン
パナソニックの対抗機種のないエアコン1機種。
それはズバリ!換気機能搭載エアコンです。
- VXシリーズ
コロナ禍で換気需要が増えたときに発売された機種。①で紹介した最安エアコンのEシリーズに、換気機能を載せたシリーズです。
部屋の換気は重要ですが、この時期ほどの需要はなくなっているというのが正直なところですね。
⑧パナソニック独自エアコン
ダイキンの対抗機種のないエアコン1機種。
それはズバリ!無線LAN機能だけ搭載エアコンです。
- Jシリーズ
無線LAN機能”だけ”・・・の”だけ”が重要。ダイキンエアコンも多くのシリーズが無線LAN機能を搭載していますが、パナソニックJシリーズは、①の最安シリーズFシリーズに無線LAN機能だけを追加したシンプルエアコンです。
いろんな家電がネットにつながる現代。エアコンももちろんスマホ操作したい!けど・・・・余計な機能はいらない。という方には是非おすすめしたいエアコンですね。
家電量販店では、最安Fシリーズが販売されていないため、こちらのJシリーズが実質的には最安シリーズとなっています。
エアコンはどこで買うのがオトク?
ここまでダイキンとパナソニックのエアコンを全機種比較しました。
いざ買うエアコンが決まった場合、どこで買うかも非常に重要な問題です。
それは取り付けや取り外しの工事が必要だからですね。
「家電量販店と通販どちらがいいんだろう・・・?」という方に、それぞれのメリットデメリットを簡単にお伝えします。
家電量販店
ネット通販が勢力を伸ばしているものの、特にエアコンのような家電に関してはまだ家電量販店での購入を検討する人も多いです。
家電量販店には信頼と実績があります!
ネット通販
実はエアコンもネット通販で買える時代です。
家電量販店より安くお得に買いたい人におすすめです。
結局どっち?
安く買うためには圧倒的に通販がおススメです!
例えば・・・
ダイキンエアコン最安シリーズのEシリーズは、通販で買うと6畳用で5~6万円程度ですが、家電量販店では9~11万円程度かかります。
2024年8月時点でのダイキンEシリーズ6畳用のネット通販と家電量販店でのエアコン本体価格比較はこちら!
ネット通販 | 家電量販店 | ||||||
Amazon | 楽天市場 | Y!ショップ | 価格.com | Joshin | ケーズ | エディオン | ヨドバシ |
56000 | 56188 | 59070 | 51800 | 94800 | 98780 | 94400 | 110510 |
なんと通販の方が4~5割引きで購入可能なことが分かりました。
通販は不安という方もいらっしゃるかと思いますが、大手通販サイトの楽天市場とYahoo!ショッピングにはきちんと出店基準があるので安心です。
私はにエアコンを楽天市場で購入して家電量販店の3割以上安く手に入りました!価格交渉不要なのでノンストレスでしたよ♪
家電量販店と通販のメリットやデメリットをもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
≫エアコンどこで買う?安く買う方法は?家電量販店vs通販!価格調査!
エアコンはさらに取り付け費用もかかります。通販ショップは取り付け費用が少し割高な傾向にあるのがネック。
そんな時におすすめしたいのがTVCMでもおなじみのくらしのマーケット。
大手各社のエアコン工事の価格比較してみてもやっぱりオトクなのが嬉しい!
≫エアコン工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!
事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」といったトラブルを回避できますし、何より事前にどんな業者が来るのかが分かるのがいいですよね。
私もくらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でしたよ。次も絶対リピートします!
最後に
ダイキンとパナソニックどちらを選びたいか決まりましたか?
まずは自分の欲しいエアコンが①~⑧のどれに当てはまるかを考えましょう。
- 最安エアコン
- リーズナブルエアコン
- 高機能エアコン
- デザインエアコン
- 高機能高省エネエアコン
- 加湿機能搭載エアコン
- ダイキン独自エアコン
- パナソニック独自エアコン
これさえ決めればあとは実際に機種比較、価格比較をして買うエアコンを決めればOK!是非あなたにぴったりのエアコンを選んでくださいね!
本サイトではエアコンのお得情報を発信しています。
何か気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽に「お問い合せ」よりご連絡くださいね。必ず返信しております。
コメント