エアコン研究所YouTubeはじめました
エアコン機種診断

あなたに合ったエアコンが見つかる!

最短1分の簡単診断を試す

日立エアコン白くまくんの評価は?最新モデルの全グレード比較!

日立エアコン白くまくんの全グレード徹底解説! 人気メーカー解説
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。エアコンの選び方、買い方、使い方に関するお得情報を発信しているエアコンオタクの「そよまる」です

そよまる
そよまる

今までに受けたエアコンの相談件数100件超え!

今回のエアコンテーマはこちら!

日立エアコン白くまくんの全グレード徹底解説!

こんなことでお悩みの方へ
  • 日立のエアコンはどれがいいの?
  • グレードが色々ありすぎて結局何が違うのかが分からない!

忙しい方のために結論を先にお伝えします

結論はこちら!
  • グレードは全8機種
  • おススメ①とにかく安く買いたい人!シンプルなAJ(D)シリーズ
  • おススメ②フィルター自動お掃除や無線LAN内蔵!便利機能満載なV(W)シリーズ
  • おススメ③!お部屋とエアコン内部を清潔に保つ!健康エアコンXJ(X)シリーズ

エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり

エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:https://curama.jp/aircon-install/

スポンサーリンク

日立エアコン白くまくんは全8グレード

日立エアコンは通称白くまくん。グレードは全部で8種類あります。

そのうち3機種は寒冷地向けエアコンですが、今回はそれらを除いた5機種を紹介します。
≫寒冷地向けエアコンって普通のエアコンと何が違う?

日立エアコン各グレードの特徴一覧

グレードと機能性および省エネ性には相関があり、グレードが上がると機能性と省エネ性も上がります。(ついでに価格も上がります)

5機種の機能性と省エネ性はざっくりとこんなイメージ。

最高グレードはXJシリーズ、低価格なシンプルグレードはAJシリーズです。この中から自分にとって価格、機能性、省エネ性のバランスが最適なエアコンを見つけましょう!

家電量販店と通販ではエアコンの機種名が異なる

みなさんはエアコンをどこで買いますか?家電量販店や通販が多いのではないでしょうか。実は家電量販店と通販では販売されているエアコンには違いがあります。

チェックポイント

家電量販店で販売されているのは家電量販店モデル、それ以外(通販サイトなど)の場合は住宅設備モデル

そよまる
そよまる

どこで買うかでモデルが違うということ!

この2つは何が違うのかというと・・・

例えば日立の最安のシンプルモデルは家電量販店モデルがDシリーズ、住宅設備用モデルがAJシリーズで、シリーズ名が異なります。両者は製品の形状やサイズは同じものの、機能には微妙な違いがあったりします。

そよまる
そよまる

先ほどのグラフは住宅設備用モデルで作りました。

日立を含む主要国内メーカーの家電量販店モデルと住宅設備用モデルの違いについての詳細はこちらをご覧ください。
≫≫エアコンの家電量販店モデルと住宅設備用モデルの違いは?徹底比較!

日立エアコンはこんな人におススメ!

日立エアコンにはこんな特徴があります。

  • 大手メーカーの中では価格がリーズナブル
  • 凍結洗浄などの清潔機能が他社より充実
そよまる
そよまる

安いエアコンがいいという方におススメするメーカーです!

ここからはそんな日立エアコン5機種を解説します!

AJ(D)シリーズ

日立の最安エアコンは、住宅設備用モデルはAJシリーズ、家電量販店モデルはDシリーズです。

そよまる
そよまる

両者の形状や冷暖房能力は同じ。機能に違いがあります。

Dシリーズにはあるけど、AJシリーズにはない機能はこちら。

  • 室内熱交換器の自動洗浄、手動洗浄
  • 室外熱交換器の自動洗浄
  • ステンレス・クリーン
  • くらしセンサー
  • 左右スイング
  • eco運転
  • みはっておやすみ

評価

評価
  • 機能性   :★☆☆☆☆
  • 省エネ性  :★☆☆☆☆
  • 価格    :★★★★★

※価格は安いほど★の数が多くなります。

こんな人におススメ!
  • とりあえず冷暖房が出来ればOK!
  • とにかく安いエアコンがいい

とりあえず冷房・暖房ができればOKという方はこちらのグレードがおすすめ!コスパは最強ですよ!
≫日立エアコンAJ(D)シリーズを徹底解剖!

他社の最安エアコンと比べても価格が安い傾向にあります。

そよまる
そよまる

さらにAJシリーズはDシリーズよりも機能が少ない分、価格も安いです!

価格

気になる価格は・・・

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥49,535 (2025/04/01 15:57時点 | 楽天市場調べ)

通販ショップでのエアコン購入は家電量販店よりもオトクです。
≫エアコンはどこで買う?通販ショップと家電量販店を徹底比較!

そよまる
そよまる

私も楽天市場でエアコンを購入して3割以上オトクに手に入れたことがあります♪

ただし通販での購入には注意点が・・・。

通販でのエアコン購入では、「①エアコン発送のみ」の場合と、「②エアコン取り付けまで」の場合の2パターンあります。②の方が楽なのですが、エアコン取付価格が少し割高なことも・・・。

ではエアコン取付はどこに依頼するのがお得でしょうか。一番のおススメは、くらしのマーケットを利用する方法です。

くらしのマーケットのおすすめ理由
  • エアコン購入店で取り付け依頼するよりも安上がり
  • 豊富な口コミの中から自分の地域で評価の高い信頼できる業者を選べる
  • 契約前に業者へチャットで無料見積もりを依頼できる

大手各社のエアコン工事価格と比較してもオトクなのが嬉しい!
≫エアコン取付工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!

事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」というトラブルを回避できますし、何よりどんな業者が来るのか事前分かるのがいいですよね。

そよまる
そよまる

私もくらしのマーケットでエアコン取付を依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でした!

≫くらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したら大満足だった話

エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり

エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:https://curama.jp/aircon-install/

2025年度モデルの違い

2025年モデルより、以下の機能が追加されています。

  • 内部送風乾燥運転・・・運転停止後に内部の水分を乾燥させてカビを抑制します。

他社の競合機種

各社の対抗馬もご紹介します。

これらはすべて各社のシンプルエアコンです。

詳しくはこちらの記事も参考にしてください。
≫エアコンはシンプルが一番!な人におすすめなエアコン11選!

省エネ性、機能性的にもEシリーズと非常に近いものとなっているため、これらの機種と価格比較するのが賢い選び方です!当サイトでは各機種の通販サイトの価格を表示しているのでチェックしてくださいね。

MJ(G)シリーズ

白くまくんのなかで2番目にリーズナブルなエアコンは、住宅設備用モデルがMGシリーズ、家電量販店モデルがGシリーズ。

両者の形状、冷暖房性、機能に差はありません。

評価

フィルターの自動お掃除機能が付いており、面倒なフィルター掃除の手間を大幅に省けます。また、エアコンをスマホ操作できる無線LAN機能も搭載!

≫≫日立エアコンGシリーズ、MJシリーズを徹底解説!

そよまる
そよまる

2025年モデルからMJシリーズにも無線LAN機能標準搭載!

評価
  • 機能性   :★★☆☆☆
  • 省エネ性  :★☆☆☆☆
  • 価格    :★★★★☆
こんな人におススメ!
  • 省エネ性はそこまで重要視しない
  • フィルター掃除の手間を省きたい!

フィルター自動お掃除機能と無線LAN機能については、こちらの記事がおすすめです。
≫≫エアコンのフィルター自動お掃除機能を徹底解説!
≫≫エアコンの無線LAN機能でできることを解説!

価格

気になる価格はこちら!

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥74,303 (2025/03/30 07:17時点 | 楽天市場調べ)

2025年度モデルの違い

旧2024年モデルとの比較はこちら。

  • 内部送風乾燥運転・・・運転停止後に内部の水分を乾燥させてカビを抑制します。

また2024年モデルでは家電量販店モデルにしか対応していなかった無線LAN機能室外凍結洗浄機能が、2025年モデルからは住宅設備用モデルでも対応しました!

他社の競合機種

各社の対抗馬を紹介します。

これらの機種の共通点はこちら。

  • 省エネ性は下位グレード
  • フィルター自動お掃除機能搭載
  • 無線LAN接続機能(富士通D、日立MJ除く)

これらの競合機種で価格比較して安い機種を選ぶのが賢い買い方ですね!

V(W)シリーズ

MJ(G)シリーズをさらに便利にしたのが、住宅設備用モデルVシリーズ、家電量販店モデルWシリーズです。

Wシリーズにはあるけど、Vシリーズにはない機能がこちら。

  • 熱交換器自動お掃除のタイマー洗浄

評価

特に優秀な機能が「カラッと除湿」機能です。ジメジメした季節の不快感を一気に吹き飛ばす再熱除湿という除湿方式

詳しくはこちらをご覧ください。

また室内機の高さサイズが小さいことも大きな特徴で、今までのエアコンでは取り付けが難しかったカーテンレール上などの狭いスペースにも取り付けられる可能性が大幅にUPします。

エアコン寸法

値段も日立の中では中間程度でそこそこ手頃。機能と価格のバランスが取れたおすすめエアコンです。

評価
  • 機能性   :★★★★☆
  • 省エネ性  :★☆☆☆☆
  • 価格    :★★★☆☆
こんな人におススメ!
  • 価格と機能のバランスが取れたエアコンがいい
  • フィルターお掃除の手間を減らしたい
  • スマホからエアコンを操作したい
  • じめじめした日もカラッと湿度を下げたい

詳しい解説はこちらをご覧ください。
≫日立エアコンVシリーズを徹底解説!

価格

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥78,662 (2025/03/28 14:37時点 | 楽天市場調べ)

2025年度モデルの違い

2024年モデルとの違いはこちらです。

  • 内部送風乾燥運転・・・運転停止後に内部の水分を乾燥させてカビを抑制します。

他社の競合機種

各社の対抗馬を紹介します。

これらの機種はすべて価格が比較的リーズナブルでありながらも、便利で快適な機能が十分に搭載されているエアコンです。共通する便利機能はこちら。

  • 無線LAN接続あり
  • フィルター自動お掃除あり
  • 寒くなりにくい除湿機能あり

詳細はこちらの記事も合わせてご覧ください。
≫快適&便利でQOL爆上がりするエアコンのおススメ機能

また省エネ性を比較すると、富士通>三菱>ダイキン≒パナソニック≒日立。

そよまる
そよまる

日立Vシリーズはこの中で1,2を争うお手頃価格が魅力です!

ZJシリーズ

家電量販店では取り扱いがなく、住宅設備用モデル限定のシリーズです。

評価

機能面はVシリーズと同等でありながら、省エネ性を大幅に向上させたモデルです。

評価
  • 機能性   :★★★★☆
  • 省エネ性  :★★★★★
  • 価格    :★★☆☆☆
こんな人におススメ!
  • 省エネ性の高いエアコンがいい
  • フィルターお掃除の手間を減らしたい
  • スマホからエアコンを操作したい
  • じめじめした日もカラッと湿度を下げたい
そよまる
そよまる

正直、コスパの観点からはVシリーズの方がおすすめです。

価格

気になる価格はこちら!

XPRICE楽天市場店
¥126,000 (2025/04/01 23:03時点 | 楽天市場調べ)

2025年度モデルの違い

2024年モデルとの違いはこちらです。

  • 内部送風乾燥運転・・・運転停止後に内部の水分を乾燥させてカビを抑制します。

他社の競合機種

各社の対抗馬をご紹介します。

これらの機種は高省エネかつ、機能も充分なエアコンばかり。あとはメーカーの好みや、価格で決めてOKです!

XJ(X)シリーズ

日立エアコン白くまくんの最上位モデルで、XJシリーズが住宅設備用モデル、Xシリーズが家電量販店モデルです。

両者には形状、省エネ性、冷暖房性能、機能面での違いはありません。

評価

今までご紹介した便利機能は全て網羅したうえで、空気清浄機能など、清潔機能に徹底的にこだわったモデル。

省エネ性も最も高く、例えば最低グレードのエアコン(AJシリーズ)と比較すると、年間電気代が1万円差がつくなんてこともあり得ます。(ただし部屋の広さや使い方によって大きく変動します。)

評価
  • 機能性   :★★★★★
  • 省エネ性  :★★★★★
  • 価格    :★☆☆☆☆
こんな人におススメ!
  • 最高省エネ性能で電気代を減らしたい
  • エアコンの清潔性にはこだわりたい。
  • フィルターお掃除、無線LAN、再熱除湿付きエアコンがいい。

詳しくはこちらの記事で解説しています。
≫日立エアコンXJシリーズを徹底解説!

価格

気になる通販価格はこちら。

家電と住宅設備の【ジュプロ】
¥135,740 (2025/04/02 16:49時点 | 楽天市場調べ)

2025年度モデルの違い

旧2024年モデルとの比較はこちらです。

2025年度モデルの違い
  • Premiumプラズマ空清パワーアップ
    ▷繊維に付着した臭いまで脱臭!
  • 清潔みはりセンサー
    ▷空気中の汚れを見て自動で空気清浄運転開始!
  • 内部送風乾燥運転
    ▷運転停止後に内部の水分を乾燥させてカビを抑制します。

他社の競合機種

各社の対抗馬をご紹介します。

どれも各社の最高省エネ性を誇る機種です。(実は三菱はさらに上があるのですが・・・)

そよまる
そよまる

機能面も充分すぎます!

これらのエアコンの価格比較してみて決めるのが賢い選び方ですね!当サイトでは各社のエアコンの通販価格を表示していますので、ぜひご確認ください。
≫各社最高グレードのエアコンを徹底比較!

日立エアコンはどこで買うのがオトク?

ここまで日立エアコンを全シリーズ紹介しましたが、エアコンはどこで買うかも非常に重要です。

それは購入場所によって価格が大きく異なるからです。

そよまる
そよまる

エアコンを購入できる家電量販店とネット通販の特徴をまとめてみました!

家電量販店ネット通販
メリット・店員に丸投げで購入可能
・量販店独自ポイント還元あり
・価格交渉による値引き可能
・複数台購入時の割引あり
・家電量販店よりも価格が安い
・通販ユーザーはポイントの使い道多数
・スマホひとつで購入可能
・自分で選ぶから購入時の納得性高め
デメリット・通販より価格が高い
・ポイントの使い道が少ない
・無駄に高い製品を勧められるかも
・自分で商品の知識を仕入れる必要あり
・価格交渉は原則不可
・複数台購入割引原則なし

家電量販店

こんな人は家電量販店がおすすめです。

  • 店員と相談しながら実物を見て決めたい
  • 価格交渉が得意
  • 取り付けまで一貫して対応してほしい

ネット通販が勢力を伸ばしているものの、特にエアコンのような家電に関してはまだ家電量販店での購入を検討する人も多いです。多少価格は高くても機種選定から取付工事まで全てお任せしたい人におすすめ!

ネット通販

こんな人はネット通販を検討してみてもいいでしょう。

  • できるだけ最安価格で買いたい
  • 店員との価格交渉は苦手
  • 自分で各エアコンの特徴を調べたい

実はエアコンもネット通販で買える時代。家電量販店より安くお得に買いたい人におすすめです。

結局どっち?

安く買うためには圧倒的にネット通販がおススメです!

例えば・・・

日立エアコンの中で最安シリーズのAJシリーズは、通販で買うと6畳用モデルが4~5万円で購入可能。一方、家電量販店で販売されている日立最安エアコンはDシリーズで、6~8万円程度です。

2025年3月時点での日立エアコンAJシリーズ(Dシリーズ)6畳用のネット通販と家電量販店での本体価格比較はこちら!

ネット通販家電量販店
Amazon楽天市場Y!ショップ価格.com Joshin  ケーズ エディオン ヨドバシ 
4588044695438004120074800822806440083300

なんと通販の方が2~5割引きで購入可能なことが分かりました。

通販は不安という方もいらっしゃるかと思いますが、大手通販サイトの楽天市場とYahoo!ショッピングにはきちんと出店基準があるので安心です。

そよまる
そよまる

私はにエアコンを楽天市場で購入して家電量販店の3割以上安く手に入りました!価格交渉不要なのでノンストレスでしたよ♪

家電量販店と通販のメリットやデメリットをもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
≫エアコンどこで買う?安く買う方法は?家電量販店vs通販!価格調査!

エアコンはさらに取り付け費用もかかります。通販ショップは取り付け費用が少し割高な傾向にあるのがネック。

そんな時におすすめしたいのがTVCMでもおなじみのくらしのマーケット

くらしのマーケットのおすすめ理由
  • エアコン購入店で取り付け依頼するよりも安上がり
  • 豊富な口コミの中から自分の地域で評価の高い信頼できる業者を選べる
  • 契約前に業者へチャットで無料見積もりを依頼できる

大手各社のエアコン工事の価格比較してみてもやっぱりオトクなのが嬉しい!
≫エアコン工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!

事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」といったトラブルを回避できますし、何より事前にどんな業者が来るのかが分かるのがいいですよね。

エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり

エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:https://curama.jp/aircon-install/

そよまる
そよまる

私もくらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でしたよ。次も絶対リピートします!

≫くらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼して大満足だった話

おわりに

ここまで日立エアコンの寒冷地機種を除く全機種すべてを紹介しました。

日立エアコンは全体的に値段が安くコスパがいいと感じます。家電の大手なので、おすすめしたいメーカーですね!

本サイトではエアコンのお得情報を発信しています。

何か気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽に「お問い合わせ」よりご連絡くださいね。必ず返信しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました