こんにちは。エアコンの選び方、買い方、使い方に関するお得情報を発信しているエアコンオタクの「そよまる」です。
今までに受けたエアコンの相談件数100件超え!
今回のエアコンテーマはこちら!
エアコンメーカーはどこがいい?この6社から選べば外れなし!徹底比較
お忙しい人のために結論を先にお伝えします。
エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり
エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:https://curama.jp/aircon-install/
当サイトから680名の方が
エアコン取付依頼しています!
(2024年10月31日時点)
安心しておススメできるメーカー5選
日本でエアコンを販売しているメーカーは10を超えます。家電量販店に行っても似たようなエアコンがずらっと並んでいますね。
どのメーカーがいいか迷いませんか?
ダイキン、三菱、パナソニック、日立、富士通ゼネラル・・・実はメーカーによって得意分野が異なります。
ここからは大手メーカーの特徴を簡単にご説明します。
ダイキン
ダイキンの特徴
- アフターサービスが良い
- シェアNo.1でユーザー評価も高い
- 独自の特徴は加湿機能
ダイキンのコールセンターは24時間365日対応可能。何かトラブルがあった時の対応はダイキンが一番早く、ユーザー評価も高いです。
他メーカーだとコールセンターの時間制約があります。
独自の特徴としては、加湿搭載エアコン”うるさらX”。加湿できるエアコンと言えばダイキンです!
パナソニック
パナソニックの特徴
- 全てをそつなくこなす実力
- 独自の特徴はゴミの自動排出
パナソニックのエアコンはオーソドックスで大多数の人に受け入れられやすいです。良く言えば使いやすい、悪く言えば特徴がないといったところでしょうか。
独自の特徴としては、室内機のフィルターに溜まったごみを自動でかき集めて屋外に排出する機能。
三菱電機
三菱電機の特徴
- 挑戦的なラインナップ
- 独自の特徴なセンシングと洗いやすさ
- 寒冷地と言えば三菱のズバ暖
パナソニックと正反対に挑戦的なラインナップが多いです。
白じゃないエアコン、二つのプロペラを持った室内機など・・・
センシング技術に関しては他社を一歩リードしており、人の気持ち(心地よい、不快)などを見分けるエモコアイという機能を搭載した機種もあります。また室内機をばらばらに分解することができ、誰でも簡単に内部まで掃除することが可能です。
寒冷地においては”ズバ暖”という商品名で暖房を強化したエアコンを販売しており、エアコン=ズバ暖ぐらい知名度が高いのも特徴ですね。
日立
日立の特徴
- 高省エネ高機能エアコンのコスパ良好
- 独自の特徴は凍結洗浄などの清潔機能
日立エアコンは大手メーカーの中では価格が控えめな印象です。特に高省エネ高機能エアコンも比較的手が出しやすい価格設定となっており、良いものをお得に買うことができます。
高コスパエアコンなら日立!
独自的な特徴は、エアコン内部を凍らせて洗浄する凍結洗浄。そのほかにも、至る所でカビの生えにくいステンレスや銅などの材料を使用しており、内部の清潔性にこだわった機種が多いです。
富士通ゼネラル
富士通ゼネラルの特徴
- 最安エアコンのコスパが最高!
- 安い高省エネ機種が充実!
- 独自の特徴は加熱除菌
富士通エアコンは最安グレードのエアコンの価格が他の4社よりも安いことが多く、自動左右スイングや富士通独自の加熱除菌などの便利機能もしっかり備わっています。
また、省エネ性が高い低価格グレードの機種を展開しているのも他社にない大きな特徴。
余計な機能はいらないから省エネなエアコンがいい!
という方には富士通ゼネラルをおすすめします!
その他のメーカー
その他にも多数のエアコンメーカーがあります。
- シャープ
- 東芝
- 三菱重工
- コロナ
- アイリスオーヤマ
- ハイセンス
などなど。
各社の最安エアコンであれば今回ご紹介した5メーカーとも対して大きな差はないため、安ければ購入してよいでしょう。
高級機種はあえて選ぶ必要はないです・・・
ここからは○○ならここ!というメーカーを紹介していきます。
安いシンプルエアコンのおすすめメーカー
実は最も売れているエアコンは冷房暖房ができるだけのシンプルエアコン。
by エアコン研究所のエアコン診断結果より
国内のエアコンメーカーであれば省エネ性や機能性ほぼ同じなので、正直どこもほとんど変わらないのですが、今回は特におすすめなエアコンを3機種紹介します。
- 富士通CH(C)シリーズ
- 日立AJ(D)シリーズ
- ダイキンEシリーズ
エアコンメーカー11社の最安エアコンをすべて比較した記事はこちらです。合わせてご覧ください。
≫とにかく安さ重視!な人におすすめなエアコン11選!
富士通ゼネラルCシリーズ(CHシリーズ)
富士通のエアコンはノクリアという愛称で、最も価格の安いシンプルエアコンはCシリーズ、CHシリーズです。
≫富士通エアコンCシリーズの評判徹底解説!
チェックポイント
Cシリーズは主に家電量販店で取り扱いのある家電量販店モデル。CHシリーズはその他(主に通販など)で主に取り扱われる住宅設備用モデルです。省エネ性やサイズなど中身はほぼ同じ!
実際にはCシリーズも通販でよく見かけます。
Dシリーズの他社にない特徴はこちら!
- 加熱除菌搭載
- 室内機が最小サイズ
加熱除菌
エアコン内部に発生するカビはお湯に弱いという性質を利用し、普段空気を温める室内機でお湯を作って除菌します。
人間が50℃のサウナは平気でも50℃のお湯はやけどするのと同じらしい。
室内機が最小サイズ
富士通Cシリーズは日本国内の壁掛けタイプのエアコンの中で最もサイズが小さいです。
これが設置できなければ諦めるしかない・・・。
狭い場所に取り付けたい場合の最後の砦的存在!
価格
家電リ量販店よりもお得な価格はこちら!
通販ショップでのエアコン購入は家電量販店よりもオトクです。
≫エアコンはどこで買う?通販ショップと家電量販店を徹底比較!
私も楽天市場でエアコンを購入して3割以上オトクに手に入れたことがあります♪
ただし通販での購入には注意点が・・・。
通販でのエアコン購入では、「①エアコン発送のみ」の場合と、「②エアコン取り付けまで」の場合の2パターンあります。②の方が楽なのですが、エアコン取付価格が少し割高なことも・・・。
ではエアコン取付はどこに依頼するのがお得でしょうか。一番のおススメは、くらしのマーケットを利用する方法です。
大手各社のエアコン工事価格と比較してもオトクなのが嬉しい!
≫エアコン取付工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!
事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」というトラブルを回避できますし、何よりどんな業者が来るのか事前に分かるのがいいですよね。
私もくらしのマーケットでエアコン取付を依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でした!
≫くらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したら大満足だった話
エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり
エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:https://curama.jp/aircon-install/
当サイトから680名の方が
エアコン取付依頼しています!
(2024年10月31日時点)
日立AJシリーズ(Dシリーズ)
日立のエアコンは白くまくんという愛称で、最も安いシンプルシリーズはAJシリーズ、Dシリーズです。
≫日立エアコンAJ(D)シリーズを徹底解説!
チェックポイント
Dシリーズは家電量販店で取り扱いのある家電量販店モデル。AJシリーズはその他(通販など)で主に取り扱われる住宅設備用モデルです。省エネ性やサイズは同じものの、機能にはいくつか違いがあります。
詳しくはこちら
≫家電量販店モデルと住宅設備用モデルの違いを解説!
AJシリーズおススメする理由は圧倒的な安さとメーカーの知名度です。
大手の他社エアコンと比べても安く、価格.comでは常にTOP3圏内!
目立った特徴はありませんが、安さを求める人には一番おススメします!
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら!
ダイキンEシリーズ
世界No.1の空調メーカーダイキンの最安エアコンはEシリーズ
≫ダイキンEシリーズを徹底解説!
ダイキンエアコンって高いんじゃないの?
確かに先に紹介した日立AJシリーズと比べると高いですが、その差は6畳用モデルで1~2万円程度。丁寧なアフターサービスや圧倒的シェアの安心感を求める方にはおススメです。
Eシリーズの大きな特徴はこちら
- コンパクトな室内機
- ストリーマ空気清浄
コンパクトな室内機
Eシリーズの室内機は富士通Cシリーズほどではありませんがコンパクト。特に高さサイズが小さく、カーテンレールの上などの限られたスペースへの取付がしやすくなっています。
ストリーマ空気清浄
ダイキンは空気清浄機も取り扱っています。そこで用いられている技術がストリーマ空気清浄機能。ウイルスや花粉などの有害物質を無効化します。
空気清浄機ほどの効果はありませんが、あって損はしません。
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら。
高機能エアコンのおすすめメーカー
リビングには少しいいエアコンをつけたいな~
とお考えの方に是非おススメしたいエアコンです。
高機能エアコンに備わっている便利機能TOP3とは・・・
異論は認めます。(笑)
これらの機能について詳しく知りたい方はこちらも合わせてどうぞ!
≫QOL上昇!エアコンのおススメ機能3選!
おすすめメーカーは・・・
- パナソニック
- 日立
- ダイキン
- 三菱電機
パナソニックJシリーズ
まずはパナソニックエアコンエオリアのJシリーズ。
≫パナソニックJシリーズを徹底解説!
搭載便利機能
- スマホ対応
最低限の省エネ性と機能を備えた安いシンプルエアコンに、無線LAN接続機能だけを搭載したエアコンです。
無線LAN搭載エアコンならスマホでエアコンをON/OFFでき、エアコンの消し忘れ防止や、帰宅前のエアコンONが可能となります。
もはやリモコン不要の生活です♪
価格が控えめなのもおススメです。
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら。他社の最安エアコンとの価格差も小さいです!
パナソニックEXシリーズ
引き続きパナソニックからEXシリーズです。
≫パナソニックエアコンEXを徹底解説!
搭載便利機能
- スマホ対応
- フィルター自動お掃除
週2回の掃除が望ましいエアコンのフィルター。自動お掃除機能があれば掃除は年に1回でOKです。エアコンに付属しているダストボックスに溜まったごみを捨てるだけ!
そしてなんとパナソニックEXシリーズの自動お掃除機能はゴミを屋外に自動排出するタイプなので、年1回のお掃除すら不要!
屋外自動排出タイプはパナソニックだけ!
めんどくさがりの方には是非おすすめしたいエアコンです。
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら!
日立Vシリーズ、Wシリーズ
日立エアコンからはVシリーズ(住宅設備用モデル)、Wシリーズ(家電量販店モデル)
VシリーズとWシリーズの違いはこちら!
≫日立エアコンVシリーズを徹底解説!
搭載便利機能
- スマホ対応
- フィルター自動お掃除
- 寒くなりにくい除湿
スマホ対応、フィルター自動お掃除のほか、寒くなりにくい除湿も搭載したのが日立エアコンVシリーズです。
寒くなりにくい除湿は再熱除湿と呼ばれる除湿方式で、梅雨時期の最大の悩み「ジメジメするけどエアコンを付けると寒い・・・」を解決してくれます。
我が家のエアコンも再熱除湿搭載。梅雨や夏の夜の快適さが全然違いました!
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら!便利機能満載ながらも6畳モデルなら10万円以下で購入できるのが魅力です
ダイキンGXシリーズ
ダイキンからはGXシリーズです。
搭載便利機能
- スマホ対応
- フィルター自動お掃除
- 寒くなりにくい除湿
私のおすすめ3機能はコンプリート。
また、先に紹介した3機種と比べると省エネ性も+10~20%とかなりの高省エネ機種です。
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら
三菱電機JXVシリーズ、Xシリーズ
三菱電機からはJXVシリーズ(住宅設備用モデル)、Xシリーズ(家電量販店モデル)。
JXVシリーズとXシリーズの違いはこちら!
≫三菱エアコンJXVシリーズを解説!
搭載便利機能
- スマホ対応
- フィルター自動お掃除
- 寒くなりにくい除湿
ダイキンGXシリーズに引き続き私のおすすめ3機能はコンプリート。
省エネ性に関してはGXシリーズをさらに上回る性能を誇ります。
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら
高省エネエアコンのおススメメーカー
エアコンの省エネ性を表す数字は通年エネルギー消費効率(APF)で、カタログにもその値が記載されています。
赤枠で囲った通年エネルギー消費効率の数値がエアコンの省エネ性を表しています。
7以上でかなり高い、6以上で高い、5以上で普通、4以上で低いというイメージ!
APFについて詳しくはこちらをご覧ください。
≫エアコンの省エネ性を表すAPFとは?
そんな高省エネエアコンのおすすめメーカーは・・・
- 富士通ゼネラル
- 三菱電機
富士通ゼネラルVH(V)シリーズ
富士通ゼネラルからはVHシリーズ(住宅設備用モデル)、Vシリーズ(家電量販店モデル)。
両者の違いについて詳しくはこちらをご覧ください。
≫エアコンの住宅設備用モデルと家電量販店モデルを解説!
- 最も安い高省エネエアコン
- 余計な機能は排除で低価格を実現
他社の高省エネエアコンは様々な付加機能を付けた高機能エアコンであるがゆえに価格も高いのですが、富士通VHシリーズは付加機能を一切とっぱらった超シンプルな省エネエアコンです。
シンプルであるがゆえに価格は控えめ。
余計な機能はいらないから高省エネかつ安いエアコンがいい
という方に刺さるエアコンですね。
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら。
富士通ゼネラルWシリーズ
まさかの2機種連続の富士通ゼネラル。
富士通は高コスパの省エネエアコンが多いということ!
- 比較的安価な高省エネ機種
- VHシリーズよりは高機能
VHシリーズよりは省エネ、機能性をともにアップさせたエアコンですが、それでも他社の高省エネエアコンと比べるとお買い求めやすいです。
特に人気のVHシリーズについては14畳用モデル以上の省エネ性が低いため、リビングなど広い部屋へのエアコンで省エネ性を求める方は、VHシリーズよりもWシリーズがおすすめですね。
価格
家電量販店よりも安い通販価格はこちら。
三菱電機FZシリーズ
国内エアコンNo.1の省エネ性を誇るのが三菱電機霧ヶ峰のFZシリーズ。
≫三菱エアコンFZシリーズを解説!
14畳モデルより大きいサイズしかありませんが、全クラスで国内エアコン最高省エネ性を達成!
最高省エネエアコンと言えばFZシリーズ!
室内機は丸みのない直方体形状が特徴のエアコンです。
価格
家電量販店よりも安い通販価格はこちら!
オンリー技術のおすすめメーカー
各メーカー、他社との差別化を図るために様々な独自機能を搭載しています。
≫各社最高級モデルのエアコンの機能を徹底比較!
今回は皆さんにも是非おすすめしたい機能を開発したメーカーを紹介!
- 三菱電機
- ダイキン
三菱電機Zシリーズ
三菱電機からはZシリーズ。
≫三菱電機Zシリーズを徹底解説!
目玉機能
- エモコアイ
- ムーブアイmirA.I.+
- スマホ対応
- フィルター自動お掃除
- 寒くならない除湿
おすすめは、赤字のエモコアイとムーブアイmirA.I.+。
エモコアイ
エモコアイは人の脈波を読み取るバイタルセンサーです。人のリラックス度を読み取ることができ、その人の気持ちに応じた運転をすることができます。
私の家のエアコンはZシリーズ!早速試してみました。
正しいのかどうかはわからないし、だから何なの?という感じですが、気持ちに応じて運転してくれているので満足です。
ムーブアイmirA.I.+
ムーブアイは赤外線センサーです。部屋の間取りや温度分布、人の位置を検知して気流をコントロールします。
我が家のムーブアイが見ている世界はこんな感じ!
赤く見えるのは床暖房で温まっている床です。
実は私も写っています。どこでしょうか?(笑)
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら。
ダイキンRXシリーズ
ダイキンからはRXシリーズ。別名「うるさらX」です。
≫ダイキンエアコンRXシリーズを徹底解説!
ダイキンといえば”うるさら”!!
目玉機能
- 無給水うるる加湿
- スマホ対応
- フィルター自動お掃除
- 寒くならない除湿
おすすめの目玉機能は無給水うるる加湿。ちなみにうるさらXのうるは「うるる」です。
この加湿システムの良い点は外から水分を取り込み室内を加湿するため一般的な加湿器のような給水作業が不要な点。
無給水加湿はダイキンとパナソニックだけの技術!
≫加湿機能搭載エアコンのメリットとデメリットは?ダイキンvsパナソニック
価格
家電量販店よりもお得な通販価格はこちら!
寒冷地向けのおすすめメーカー
エアコンには北海道や東北、北陸といった寒冷地向け機種があるのをご存知でしょうか。
寒冷地域は暖房の重要度が高いため、暖房機能に比重を置いた製品が寒冷地向けエアコンです。
いくつか違いはありますが、暖房能力が高い、-25℃の低外気でも運転可能、などです。
詳細はこちらをどうぞ!
そんな寒冷地向けエアコンのおススメメーカーは・・・
三菱電機
寒冷地では三菱電機の『ズバ暖』のCMがよく流れるため、寒冷地と言えば三菱!というイメージの方も多いと思います。
エアコン暖房の弱点の一つが、室外機が凍ってしまうこと。
室外機置場の温度が0℃付近の状態で暖房運転を継続すると室外機が凍ってしまいます。
そのため室外機を溶かすための霜取り運転が時々必要となるのですが、その度に暖房が止まるのです。
三菱電機の寒冷地向けエアコン上位機種では、霜取り運転中もに暖房運転を継続する『ノンストップ暖房』を搭載。
おすすめモデルは『HXVシリーズ』です。
パナソニック
パナソニックも三菱電機に負けじと、霜取り運転中もノンストップで暖房運転を継続する『ハイブリッドエネチャージシステム』を上位機種に搭載しています。
このパナソニックのノンストップ暖房システムは、寒冷地向けエアコンだけでなく通常の上位機種エアコンにも搭載しているのが特徴です。
おすすめモデルは『UXシリーズ』。
先ほどの三菱電機と合わせて、寒冷地向けおすすめ機種の詳細はこちらをご覧ください!
おしゃれなおすすめメーカー
エアコンってどれも同じような形状をしていると思いませんか?
インテリアとしてはおしゃれなイメージをぶち壊してしまうようなモノばかり・・・
ここではそんなお悩みを解消するエアコンを紹介します。
ダイキン工業
エアコンがおしゃれじゃないと感じる理由は、室内側に大きく出っ張っているから。
ダイキンの『SXシリーズ:リソラ』は、室内機を極限まで薄くすることに成功しました。
色もこだわっています。白以外にもナチュラルウッド、ミントグリーン、ブラックウッド、ツインゴールド、ソライロ、などなど様々な色を展開。
お部屋のインテリアに合わせて自由に色を決めることが可能です。
意外とこういうおしゃれエアコンは珍しいですね。
エアコンはどこで買うのがオトク?
ここまでエアコンのおすすめメーカーを紹介しました。しかしエアコンはどこで買うかも非常に重要です。
それは取り付けや取り外しの工事が必要だからですね。
家電量販店とネット通販の特徴をまとめてみました!
家電量販店 | ネット通販 | |
---|---|---|
メリット | ・店員に丸投げで購入可能 ・量販店独自ポイント還元あり ・価格交渉による値引き可能 ・複数台購入時の割引あり | ・家電量販店よりも価格が安い ・通販ユーザーはポイントの使い道多数 ・スマホひとつで購入可能 ・自分で選ぶから購入時の納得性高め |
デメリット | ・通販より価格が高い ・ポイントの使い道が少ない ・無駄に高い製品を勧められるかも | ・自分で商品の知識を仕入れる必要あり ・価格交渉は原則不可 ・複数台購入割引原則なし |
家電量販店
こんな人は家電量販店がおすすめです。
- 店員と相談しながら実物を見て決めたい
- 価格交渉が得意
- 取り付けまで一貫して対応してほしい
ネット通販が勢力を伸ばしているものの、特にエアコンのような家電に関してはまだ家電量販店での購入を検討する人も多いです。多少価格は高くても機種選定から取付工事まで全てお任せしたい人におすすめ!
ネット通販
こんな人はネット通販を検討してみてもいいでしょう。
- できるだけ最安価格で買いたい
- 店員との価格交渉は苦手
- 自分で各エアコンの特徴を調べたい
実はエアコンもネット通販で買える時代。家電量販店より安くお得に買いたい人におすすめです。
結局どっち?
安く買うためには圧倒的にネット通販がおススメです!
例えば・・・
ダイキンエアコン最安シリーズのEシリーズは、通販で買うと6畳用で4~5万円程度ですが、家電量販店では9~10万円程度かかります。
2024年11月時点でのダイキンEシリーズ6畳用のネット通販と家電量販店でのエアコン本体価格比較はこちら!
ネット通販 | 家電量販店 | ||||||
Amazon | 楽天市場 | Y!ショップ | 価格.com | Joshin | ケーズ | エディオン | ヨドバシ |
55500 | 53980 | 53528 | 48400 | 94800 | 94710 | 104500 | 100510 |
なんと通販の方が4~5割引きで購入可能なことが分かりました。
通販は不安という方もいらっしゃるかと思いますが、大手通販サイトの楽天市場とYahoo!ショッピングにはきちんと出店基準があるので安心です。
私はにエアコンを楽天市場で購入して家電量販店の3割以上安く手に入りました!価格交渉不要なのでノンストレスでしたよ♪
家電量販店と通販のメリットやデメリットをもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
≫エアコンどこで買う?安く買う方法は?家電量販店vs通販!価格調査!
エアコンはさらに取り付け費用もかかります。通販ショップは取り付け費用が少し割高な傾向にあるのがネック。
そんな時におすすめしたいのがTVCMでもおなじみのくらしのマーケット。
大手各社のエアコン工事の価格比較してみてもやっぱりオトクなのが嬉しい!
≫エアコン工事はどこに頼む?最安の方法を教えます!
事前見積もりをすることで「表示価格よりも実際の請求金額が高くなった」といったトラブルを回避できますし、何より事前にどんな業者が来るのかが分かるのがいいですよね。
エアコン取付費用はチャットで簡単無料見積もり
エアコン購入店の取付よりも安くてお得!
公式サイト:https://curama.jp/aircon-install/
当サイトから680名の方が
エアコン取付依頼しています!
(2024年10月31日時点)
私もくらしのマーケットでエアコン取り付けを依頼したことがありますが、安くて丁寧で大満足でしたよ。次も絶対リピートします!
さいごに
自分の選びたいメーカーは見つかりましたか?
この記事が皆さんのエアコン選びの参考になれば幸いです。
本サイトではエアコンのお得情報を発信しています。
何か気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽に「お問い合せ」よりご連絡くださいね。必ず返信しております。
コメント